OutSystemsのWebページもどんどんブラッシュアップされておりますので、現在のCommunity Edition(無償版)のインストール方法はこちらを参照ください。
BlueMeme - 無料でスタート
http://www.bluememe.jp/FreeTrial.html
---------------------------
AgilePlatformには、試用版が2つあります。クラウド版とオンプレミス版です。両方、Service Studio(開発用IDE)はデスクトップアプリケーションとしてインストールする必要がありますが、Platform Server(デプロイ先のサーバ)の配置場所が異なります。
- クラウド版は、クラウドに準備されている試用向けのPlatform Serverを利用
- オンプレミス版は、ローカルPCにPlatform Serverをインストールして利用
ダウンロードできる箇所は以下の通り。
まず、Agile Platformのメインページ
http://www.outsystems.com/agile-platform/
に行きます。
- クラウド版をダウンロードする場合は、 「Try it Free」を押します。
ここで表示されるのが、クラウド版のダウンロードページです。
- オンプレミス版をダウンロードする場合は、まず「Features & Editions」を押します。
ここで、オンプレミス版のダウンロードページが現れます。
名前、メールアドレスを入力後「DOWNLOAD NOW」を押すと、ダウンロードが始まります。
試用版のダウンロード方法は以上です。
インストールはとても簡単。
クラウド版は「OutSystems-AgilePlatform-Setup.exe」、オンプレミス版は「OutSystems-AgilePlatform-Full-Setup.exe」 というExeファイルがそれぞれダウンロードされますので、このファイルを実行します。
ウィザードに従い「Install」を押すと、後はインストール完了を待つのみ。
オンプレミス版は少し時間がかかるので気長に待ちます。
「Congratulations!」と表示されたら、「Finish」を押すとIDEが立ち上がります。
オンプレミス版はすぐに使える状態となりますが、クラウド版は以下画面が表示されるので、名前とメールアドレスを入力して試用版クラウドサーバに接続します。
ダウンロード&インストールは以上です。
その他Community Editionというのもありますが、こちらはまた後日。